2019年1月13日日曜日

基礎講座ワード編 第11回の報告

1.日 時  : 11月22日(木) 13:30~16:10
2.場 所  : 美園地域センター
3.参加者: 24人(受講者:16人、講師・サポーター8人)
4.講師役: 岡戸洋祐
  
 始めに、世話人より「出来るん展」への作品提供依頼のお話があった。
 
<講座内容>
  「 三頭山と温泉の案内」チラシ完成の為、残りの部分を

   学習し講座を   終えた。
  操作手順書が無い為及び後記の宿題提出の補助の為にも

  手順を詳述した
1.表入り文書の作成
  (1)挿入より6行3列の表を作成、列の幅変更、1行目の

      各セルをドラッグし、レイアウトのセルの結合選択、
     2、3行目も同様の操作
  (2)図挿入のスペースの為、3列めの4~6行目をドラッ

       グ、セルの結合実施
  (3)1~6行目に、べた打ち文書を適宜ドラッグ、右クリ

       ックでコピー、貼り付けたい個所を右クリックで
      貼り付け操作実施
  (4)1行目と3行目のセル及び5~6行目の左端のセルを

       デザインの「塗りつぶし」選択し、其々着色。1行
       目と3行目のセル着色、文字列の文字の着色、
      スペースキー操作で文字位置を配置
  (5)各行に挿入した文字列をテキストに沿い、改行実施、

      続いて表全体を選択し、適宜なフォントサイズ太文
      字、左揃い操作後、適宜な位置へ移動する
  (6)挿入→画像から2行目と4~6行目に入れる元画

      像を選択縮小しドラッグで所定の場所に入れ、
      前者の画像は、図のスタイルから     四角形・ぼかし
     を選択
  (7)5~6行目の左の各セルの文字列をレイアウトから

       中央揃いとし完成

2.表入り文書の下に貼り付けた文字列の調整及び角丸
       四角形の三頭山マップへの文字入れと丸文字入れ
  終えた後グループ化
 (1)べた打ち文書のコピーから「携行品から幹事〇☆タ

     ロウ」文字列をモデルちらしに沿うよう貼り付後、
    適宜、左揃いと改行操作
 (2)太文字にしたい文字列を「Ctrl」を押しながら、選択

     し、太文字化
 (3)行頭の3文字部分を選択、4文字にするようホーム

     タブ→段落の「拡張書式」の「文字の均等割り付け」
    機能を利用
 (4)〇☆のルビ操作と語尾の絵文字は、「にこにこ」と

      入力し変換から選択
 (5)リンク情報から得た「三頭山」画像を挿入、適宜縮

     小、「図ツール」「書式」のトリミング」から
   「図形に合わせてトリミング」選択し、表示され
 一覧より「角丸四角形」選択
 (6)マップに挿入する文字列は、横書きテキストボック

     スを作り、文字     入力し、フォントを「HGS創英角
     ゴシックUB」「12ポイント」と青    色とし、図形
    の塗りつぶしをなし、図形の枠線をなしとし、続いて
   「Ctrl」キーを利用し、複数のテキストボックスを作
    り、適宜な文字入力し、マップ上にドラッグ
  縦書き文字は、縦書きテキストボックスを利用する
 (7)丸文字数字も横書きテキストボックスでフォント・

     サイズをj上記 (6)と同様にし 丸文字を入力後ドラッ
     で選択、赤文字とし、そのテキストボックを上記
     (6)の操作と同様に複数作成し、連番の丸数字に変更
     し、マップ上貼り付け、完成させ、マップと文字列と
     丸数字をグループ化し、配置調整
 (8)1頁表示にさせ、全体の配置バランスをとり必要に

     より位置など調整

 (9) 不具合個所の修正
    ①横書きテキストボックスを利用し、画像やイラスト

       を貼り付ける 際、テキストボック内に貼り付けると
       画像は「文字の折り返し」機能が使えず自由に移動
      できない画像があった。
    ②是正は、テキストボックス外で図を挿入縮小し、

        ドラッグでテキストボックスに貼り付けると、
      「文字の折り返し」機能が使え画像を自由に移動
       でき
  
   Wordの操作技能を駆使した「三頭山と温泉の案内」
  チラシ 完成!

  完成者は(中途でもよし)、世話人にそのチラシの

  送付を宿題とした。
   
 その後、場所を移し、某会場で15名参加のお疲れさん

 会を催し、親睦を深めた。 
   報告:岡戸 洋祐
懇親会は
ご馳走とおしゃべりに夢中で写真撮り忘れました(^-^;