2013年9月29日日曜日

WORDアドバンスド編 第7回の報告



可愛らしい向日葵…受講生の作品です
  時:926日(木) 13:3016:30
  所:美園地域センター 第一集会室
出席者:24(講師、世話人、サポーター含む)
  師:岡戸洋祐さん

*使用テキスト:500円でわかるワード実用作例集*

前回の復習
 テキスト3641ページの「図形やクリップアート

 使ったポスター
 1)グループ化を解除して図形の間隔を変える方法
 2)図形をJPEG画像に変換して保存しファイルに

  貼り付ける方法
  (二通りの方法について実践する)

 
   A.アクセサリー内のSnipping Toolを使用して

  切取りJPEGに変換して保存する。
    ファイル名はキャプチャーとして保存される
                                                                            のでファイル名を変える必要がある 
  B.アクセサリー内のペイントを使用する方法
   グループ化した図形をコピーしペイントに貼り付ける。保存をする際jPEG に変換する

「読みやすい段組の新聞」と「手作りアクセサリー」の素敵なチラシ・・・ 講師の岡戸さんのお手本作例です。
本日の講義
 テキスト5054ページの「読みやすい縦組みの新聞を作成する」
 1)講師提供の横書きベタ打ち文章を縦書きにする
  ページレイアウト文字の方向「縦書き」印刷方向「縦」にする
 2)半角文字を全角にする方法、横向きの半角文字を縦向きに直す方法
   メニューより文字種の変換より半角より全角にする
   メニューより拡張書式の縦中横で半角文字を縦向きにする
 3)段組みを設定する
  文字列をドラッグページ設定「詳細設定より4段組」
 4)段区切りを挿入する
  段区切りをする地にカーソル区切りメニュー段区切りを選定
 5)ドロップキャップを選定する
  段落ちの先頭にカーソルページレイアウト「ドロップキャブ本文内に表示」

    を選定
 6)横書きテキストボックスを作成し文章を貼り付ける
 7)段組みに写真を挿入する
 8)テキストボックスのスタイルを変更する


次回までの宿題(予習)
 55ページの「テキストボックスでレイアウトした長文」をテキストに従い次回
 までに作成する。
以上、報告者 春日 昭男
上:休憩時間のサポート風景でしょうか?  下:教科書とプロジェクタを見ながらパソコン操作に余年がありません(*^_^*)                                                  写真提供:小俣さん

2013年9月14日土曜日

WORDアドバンスド編 第6回の報告


   日時:912日(木)   13:30~16:30
 場所:美園地域センター 第一集会室
 出席者:26(講師、世話人、サポーター含む)
 講師:岡戸洋祐さん
 
 世話人からの挨拶
 「花と花瓶」「あさがお」「ひまわり」と楽しいお絵かきを終わりましたが
 アイディアとイメージを膨らませていろいろ作品を・・・・。そして
 本日からテキストに戻るとの挨拶。

 本日の講義 (テキストP36P41)
  図形やクリップアートを組み合わせたポスター作成
右のポスターを完成させました。講師の岡戸さんが図形の整列時に注意することをお話しています。
 ワードを開き余白標準
 グリット線を入れる
 図形の挿入  
 図形に文字を入れる→word2010の人は図形の上でダブルクリック、
    word2007の人は図形の上で右クリックテキストの追加で
    図形の中にカーソルが表れる。
 
 図形に色、効果(影など)でスタイルを変更する
 図形の複製を作る
 図形の整列 配置メニューから左右に整列、上下に整列
 複数の図形のグループ化する
 クリップアートの挿入
 
画像のサイズ、文字の折り返しで前面、背面、を指定して移動する。
 (表示→1ページをクリック)ページ全体のバランスを見ながら

画像の移動をする。
 
吹き出しを入れ文字を入れる、塗りつぶしなど色やスタイルを
変える。
 テキストボックスを入れ文字を入れ、グラディーションで
塗りつぶす。
 保存する

 最後に講師よりテキストに無いが・・・・と
 メニューバー挿入記号と特殊文字の選択から色々な
 花模様などに色を付けたりし使い方次第で楽しめるとのお話があった。
 

       
              
 
朝晩いくらか秋を思わせる様になったと思ったら
 今日は、気温が30度近くまで上がり暑かったですね。
 でも皆さんはお元気でパソコンに向かっていました。  
  報告者 岩田とし子


新しく送って下さった「お絵かき」の作品です。皆さんイメージを膨らませて個性的!素敵ですね






2013年9月10日火曜日

WORDアドバンスド講座 お絵かきの作品…第2弾

お絵かき」の作品です。
受講生の皆さんと、「お絵かき」ベテランのサポーターさんの作品を紹介します。

「美園の会」では 第4、第5回と2回に亘って「お絵かき」の授業でした。
WORDの図形を使って描かれる「お絵かき」は我がネットクラブでも盛んに
行われていますので、基礎講座を発展させた「アドバンスド講座」でも取り
上げることになったのです。


ほとんどの方が初めての挑戦でした。
講師もヨチヨチ!始まるまで一抹の不安が・・・

でも、送って下さった作品の多さと、出来栄えの素晴らしさに、今は感動しています。

時間割の都合で、講義の時間は僅かでした。
「花と花瓶」「朝顔」は何とか出来たのですが、「向日葵」はレジメを
配布するのみで終わってしまいました。
にも拘らず、ご紹介する作品はご覧のように素敵に描いて下さったもの
ばかりです。

絵をクリックしてご覧ください。


「花と花瓶」…楕円と台形だけの組み合わせで、コピー、貼り付け、拡大縮小、色、グラデーション、グループ化などを学ぶ基本操作です。                                色合いがとても綺麗! レイアウトにも工夫がされた作品となっています。
上の画像左上と下の画像の上の作品は絵葉書にされたものです。授業計画では「残暑見舞い葉書」の作成があったのですが、時間の関係で出来なかったのをご自分で作られたのです。 こん な素敵な葉書をもらったら嬉しいですね!  また、右上の作品は柵に蔓を這わせ、たくさんの朝顔を見事に咲かせて、素晴らしい力作です!!               そして下の朝顔を 描かれた方は、他の作品でも透明度の高い色遣いに特徴を感じました。とても綺麗です。


どの向日葵も元気で表情豊か。とても楽しそう!!  其々に工夫が凝らされていて嬉しいです。

また、この度サポーターとして参加して下さった香村さんの素晴らしい作品も、掲載させていただきました。





朝顔は趣の違う二つの作品を見せていただきました。頂点の編集で図形を変化させ、色の扱いも複雑で日本画のような仕上がりが素晴らしいですね。  下の2点もお絵かきの楽しさ、レベルの高さを感じさせられて・・・「いつかこのような素晴らしいものを描きたいなぁ」と思わせてくれます。








「WORDでお絵かき」もこの域に達すると芸術!

もちろん簡単には行きませんが、良いものを観ることが上達への近道(?)と思います。

香村さん有難うございました。